台風の進路予測の表現方法は、ビジネスの予測にも使える
秋になると毎年発生する台風。今回はこの台風の進路予測の表現方法から、ビジネスで人を動かすシグナルの使い方を紹介します。 ビッグデータというトレンドにもあるようにデータ分析処理能力の飛躍的な向上に...
秋になると毎年発生する台風。今回はこの台風の進路予測の表現方法から、ビジネスで人を動かすシグナルの使い方を紹介します。 ビッグデータというトレンドにもあるようにデータ分析処理能力の飛躍的な向上に...
【前回のおさらい】ディベートで議論の立て方とツッコミの型を学んだ一同。でも、フローシートに書こうとしたところで時間切れ。翌週に改めて集まることになった。 「さて、フローシート、書いてみたかな?」...
【前回のおさらい】 ディベートの手順はメリットとデメリットを比べること、だけど… 「お互いに批判していって、最後に生き残ったのをジャッジが比べる、というわけ」 「ううーん、どういうことを言っ...
【前回のおさらい】 レポートの話をしていたらディベートの話になってきた。 「ディベートが『賛成反対のどちらかに立って第三者(ジャッジ)を全力で説得すること』ってことはわかりました。でも…」 ...
基礎ゼミ中間レポート講評中。今度はさくらさんのレポートだ。 「我田引水にならないように、自分と異なる意見をもつ『悪魔の代弁人』をたててみて、ってコメントが付いてますけど」 「悪魔の代弁人って?...
前回の投稿で、ラーニング・ピラミッドをご紹介しました 知識を身につけるのには、アウトプットが一番 ということで今回はクリエイティブ・アウトプット・マトリックス というものをご紹介します。 ...
新年度、新社会人に向けて、おすすめのビジネス書を紹介しようと思います。といっても私も就活の頃に20数冊、その後ブランクあいて、昨年度30冊程度、と合計50冊くらいの中からのチョイスとなりますが、まだ3...
サラリーマンになって最初に言われたのは「報連相をシッカリすること!」でした。多くのサラリーマンにとっても、口を酸っぱく言われ続けるフレーズであることでしょう。 ビジネスにおいて、それほど重要な役...
新入社員の頃、上司によく言われた言葉があります。それは「自分の頭でちゃんと考えろ!」というものでした。 社会人になって間もない頃は、言われたことをやっているだけで精一杯。でも、ただただ機械のよう...
【前回のおさらい】「レポートに主張・理由・証拠の三点セットが大事っていうのはわかったんですけど、どうやったらいいんですかね」 "深みのある議論をするための心がけは?" レポートでも大事だし...