皆さん、こんにちは!ベック(@beck1240)です。
もうすぐ9月も終わり、10月を迎えようとしています。本格的な秋到来ですね!
読書、食欲、運動の秋。秋を思いっきりエンジョイしていきましょう!
それでは、9/5〜9/25の3週間分の週刊アシタノ、行ってみましょう!
≪先週更新した記事をさらりと紹介≫
9/5〜9/25の更新記事をさらりとご紹介♪
ウェブ上の「分人」を生きる(普通の個人が、ブログのある毎日を送り続ける、ということ)
「分人」という概念は今までなかったなぁ。
多分、ネット上の僕はリアルの僕と人格的には同一で、役割だけを演じ分けている感じだからだろうな。そういう意味で、ネット上の北真也(ベック)はペルソナであって、分人ではないってことだろう。
これは解釈の違いではなく、アプローチの違い、或いは在り方の違いなのだろう。
“メモ帳とノートの違い”をハッキリさせることで書いた内容を無駄にしない!
メモとノートの違いを自分の中で定義しておくというのは、大事ですな。
大凡近い使い分けですが、僕はメモはEvernoteにアーカイブしておく感じかな。メモはキャプチャとリマインダー。ノートは考えごとと記録です。
学生の時は先生に「ここはテストに出るからしっかりノートを取っておくように!」と言われましたが、社会人になってからはノートを取るではなく「メモしとけよ!」と言われるようになりました。
なぜ学生の時はノートで、社会人になってからはメモなのでしょうか?その理由もハッキリさせておきましょう!
そう言われれば、確かに学生の時に「メモっとけ!」とは言われなかったな。
本来の月刊アシタノは先月分の振り返りなので、7月度のまとめは8月にせねばならんかったのです。
自分が普段読まない本が、その人のストーリーと共に紹介されるって面白いなと思わせてくれた記事。人生の節目に出会うべくして出会う本ってありますよね。
目からウロコの子育てレシピ11 教師のやりかたに不安がある場合、親としてはどうしたらいいか
お悩み相談で寄せられたお悩みへのアンサー記事です。
いつもながらに参考になりすぎます(><)/
うちの子ももう少し大きくなったらこういった悩みが増えそうなので、普段から先生との信頼関係を築いておけるよう心がけねばデス。
うちは、家計用の講座(手元プール資金)、個人的な講座(お小遣い口座)、信託銀行の財形貯蓄(極力使わない貯金)、貯蓄性保険(生命・年金、節税+長期の使えない貯金)でガッチリ貯金。後は一部投資に回しています。
投資や貯金の利回りが期待できない今、節税と一応それなりに利息のつく貯蓄性保険はローリスク運用としてお奨めです。(それでも、30年で30%とかですけど。)
繰り返される単調なタスクは「ロボット」で最小化する【SE女子のタスク管理実践日誌】
お・・アシカノちゃん広島に行ってたのか(設定では相模湾在住)
心理学上のロボットを作ることは大事ですね。ルーチン力を磨こう!
「習慣化」のための自己サポート集 1、習慣化の基礎となってくるもの
choiyaki先生の「信頼できるシステム」が気になりまくりです。次回が楽しみ!!
実は私、目標タイプに見せかけて、目標に向けて最短距離で進めない性分の子なので、実体としては「目標に向かって紆余曲折しながら進んで行くタイプ」だったりします。
目標というのは、軌道修正するための目印みたいなもん、が持論ですw
8月の月イチテーマ「計画の立て方と遂行のコツ」でした!ー 月刊アシタノ8月度
8月度から計測期間を1ヶ月に変更しました。結果、沢山の新着記事がランクイン!
今回はお悩み相談コーナーと月イチテーマも揃ってて、なかなかボリューミーな月刊アシタノです。
断腸の思いで選んだ5冊です。
いや、ほんと、本に助けられまくりの人生です。
ブログ「単純作業に心を込めて」にとって、WorkFlowyは、どんな存在なのか?(普通の個人が、ブログのある毎日を送り続ける、ということ)
彩郎さんのWorkflowyは僕にとってのEvernoteであり、ほぼ日手帳であるんだなと。
「具体的な対象を語ることで、抽象的な世界観のようなものを表現できた」はなんか凄くしっくりきたというか、僕が今まで言い表せなかったことを言い表してくれてるなぁって思った次第。
子育てって大変ですけど、いつまでも子供が子供のままでいるわけじゃないってのが何か切ないですよね。
子供の日々の成長が楽しいんですが、反面どんどん育っていく我が子がどんどん自分から離れていく(自立していく)現実にも直面して・・ちょっと寂しいんですよね。
限られた時間だからこそ、後悔の無いようにしっかり親としても学ばねばと思う次第。
『手帳という武器をカバンにしのばせよう』が気になるなぁ・・読んでみようっと!
≪9/5〜9/25に見つけた明日を楽しくする記事たち≫
今の子供達にファミコンの名作をやらせてもやっぱり「つまんない」って言うの? 実験してみた
くにおくんシリーズはめっちゃ遊んだな。
大運動会は名作過ぎる。
Apple Watch Series 2も:iPhone 7/7 PlusはFeliCa搭載 「Suica」「QUICPay」「iD」に対応 – ITmedia Mobile
もうこのFelica対応でワクワクが止まりませんな。
iDとSuicaをApple Watch2で使うぜ!
いやー、これはマジで焦った。
この記事のおかげで命拾いしました。
アフィリエイトに参入する法人サイトは、圧倒的資本力で個人・少数組織を凌駕するか?小学館の挑戦に期待 – アイデアの甕
アフィリエイトのためのアフィリエイトサイトってあんまり好きじゃないんですが、大手出版社とかがやるとどういう事になるのかはちょっと楽しみ。
実はVISAも使える!Apple Payのサービス開始前に知っておきたい大事なポイント | かみあぷ – iPhoneひとすじ!
この記事を読んだ時に「MAJIKA!!」と叫んだのは秘密。
メインカードのdカード、VISAやねん。
あなたにとってジブン手帳とは?ユーザーの回答まとめ #あなたにとってジブン手帳とは | イロトリドリ
もうワクワクが止まらんよね。
僕はほぼ日ユーザですが、ちょっと心がぐらついたw
ブログやWEBサイトのABOUTページをわかりやすく書くコツ | みやの宝箱
この記事を読んで、自分のブログのaboutページを作り始めました!
もうじき公開予定。
≪Sweeeeeet!なTweeeeeet!!≫
9/5〜9/25にアシタノレシピにお寄せ頂いたコメントをご紹介!
感情の記録は大事だね→規律ある生活をマネジメントするiPhoneアプリ&クラウドサービス10選 https://t.co/44wDYAyItP @ashi_tanoさんから
— うるふぁ (@urupha) 2016年9月5日
感情の記録は大事ですね。
メモ、考えごと、感情はちゃんと記録に残すべき。
アシタノレシピに書きました。
平野啓一郎さんが提唱する「分人」概念とブログの関係を考えてみました。
まだ未整理なところがたくさん残ってます。が、ここには何やら自分にとって大切なことがありそうです。
「ウェブ上の「分人」を生きる」https://t.co/xyiNFoAyYI— 彩郎 (@irodraw) 2016年9月6日
分人という概念は今まで持ってなかったので申請でした。
フロータイプの言葉は新鮮だった。
良いアイディアが降りてきました。
目標設定が苦手なら逆のアプローチを試してみよう! – https://t.co/qSX7Lj0Yx8— えひかろぐ (@ehicalog) 2016年9月6日
確かに、フロータイプって言葉は新鮮でした!
「仕事は楽しいかね?」をよんでみよう / 他2コメント https://t.co/6KPbN3AVDJ “目標設定が苦手なら逆のアプローチを試してみよう!” https://t.co/ypLQpvbwAN
— てらかっぱ(大分県)寺嶋克紀 (@terakatudo) 2016年9月7日
良い本なので、是非!
ご紹介ありがとうございます!→"読みました。いや、「月くら」の壮大な実験の顛末をしるだけでも買う価値ありですぜ。"秋の夜長にアシタノレシピは如何でしょうか - 週刊アシタノ vol.22 https://t.co/HROGe5wEEg @ashi_tanoさんから
— 倉下 忠憲 (@rashita2) 2016年9月10日
いやはや月くらは真似したくてもできませんからね。
次なる壮大な実験を楽しみにしております(ニヤリ
ハイブリッドタイプ最強説を唱える!/目標設定が苦手なら逆のアプローチを試してみよう! https://t.co/UjRlSBdvPJ
— イド♂@スイスで妻と娘と三人暮らし (@idomars) 2016年9月10日
激しく同意!
これ大事。- 目標設定が苦手なら逆のアプローチを試してみよう! https://t.co/uMJu5c1Hyu #gtd-japanese
— Seria (@seria) 2016年9月11日
目標だけが全てじゃないってのは間違いないですよね。
ハードル上げられている((((;゚Д゚)))))ガクブル
秋の夜長にアシタノレシピは如何でしょうか - 週刊アシタノ vol.22 https://t.co/HsB46rONCN— ぞえ (@kz_sue) 2016年9月12日
大丈夫、ぞえさんなら出来ると信じてる!(ニヤリ
主体的に生きなければ他人の人生に組み込まれてしまう→一日を始める前に一日の計画をたてよ https://t.co/WZMpzjAnMt @ashi_tanoさんから
— うるふぁ (@urupha) 2016年9月12日
ほんまこれです。自分のペースに相手を引き込むぐらいの気持ちでちょうどいい。
プレッシャーに負けないぞ(^o^)/{Share}もう9月なのに7月度号 ー 月刊アシタノ7月度 https://t.co/GlmXkkAsVD
— ぱすも@絶賛育児中 (@jpasmo) 2016年9月12日
プレッシャーを与えているつもりはありませんが、期待してますw
いかに間違いなく短い時間で処理ができるようになるかはよく考えます。一筋縄ではいかない仕事をするための時間を確保するためには、必要だから。/繰り返される単調なタスクは「ロボット」で最小化する【SE女子のタスク管理実践日誌】 https://t.co/37sxzuXlVL
— AJYA (@ajyaa) 2016年9月15日
如何に手続き記憶化できるかですよね。
まぁいいかはたいてい悪いほうにいく。→【報連相のススメ】報告・連絡・相談の違いの分かりやすい解説 https://t.co/IzDkGBWQyt @ashi_tanoさんから
— うさぼう (@usabo_tweet) 2016年9月16日
ほんま、それです。
手順書大事。更に考える系の仕事で「毎回やたら時間かかるな」と感じてる場合、思考のログを取って、ログから考えるべき点を明らかにすると良いと最近わかった/繰り返される単調なタスクは「ロボット」で最小化する【SE女子のタスク管理実践日誌】 https://t.co/y5pvVqIXAJ
— イド♂@スイスで妻と娘と三人暮らし (@idomars) 2016年9月17日
手順書作ると、ロボットができるまでの間も認知リソース節約できますからね。
"「記録する」「時間の確保と実行のタイミング」「信頼できるシステム」"
TaskChute<え?呼んだ?
/「習慣化」のための自己サポート集 1、習慣化の基礎となってくるもの https://t.co/4KGerMTGRD— イド♂@スイスで妻と娘と三人暮らし (@idomars) 2016年9月17日
べ っ く は い ど ♂ を し ょ う か ん し た 。
い ど ♂ 「 た す く し ゅ ー と ッ ッ ッ ! ! 」
た す く の じ っ こ う た い み ん ぐ が あ き ら か に な っ た。
✖️没頭できる趣味
✖️新しいコミュニティの構築
な、ない!うむむ!https://t.co/GgAOyRMlCs pic.twitter.com/rZnOdqNRZE— ふたえちゃん (@__changchan__) 2016年9月17日
むむむーーー。
自分の口から出る言葉が自己達成予言になる→意識を変えるくらいなら言葉使いを変えよ https://t.co/rGLYRr6ojp @ashi_tanoさんから
— うるふぁ (@urupha) 2016年9月17日
故に人はもっと発する言葉に心を配るべきである。
ネクスツッッッ!!
結局はコミュニケーションなんだよなぁ。だからというかやはりというか、結局のところコミュ障は色々苦労する。具体的にはコミュニケーションうまい人よりも無駄な仕事が増えることになる。/心震える読書体験を伴う「人生の節目となった本5冊」 https://t.co/3tADPYDBty
— イド♂@スイスで妻と娘と三人暮らし (@idomars) 2016年9月19日
箱の本では俯瞰から見れたり、反応を選択する余白を生み出したりできるんですが、それってあくまで「カッとなったり」「カッとされたり」の突発的災厄に対する対処法なんですよね。
日常的コミュニケーションを無意識に円滑にこなすってのは、頭で考えてやるのはなかなか難しい。
アシタノレシピに書きました。
WorkFlowyという具体的な対象との出会いが、ブログ「単純作業に心を込めて」にとって、どんな意味を持つ出来事だったのだろうか、ということを考えてみました。
ふり返ればふり返るほど、幸運な出会いです。https://t.co/SDYRcbXTsV— 彩郎 (@irodraw) 2016年9月20日
偏愛できる物があるってことは、もう何事にも勝る最高の幸福なのだと思います。人生勝ち組ですね。
ふおお、ベックさんの人生の節目になった5冊が紹介されている…!!(゚∀゚≡゚∀゚)
心震える読書体験を伴う「人生の節目となった本5冊」 – https://t.co/vcUJ9dzuw1
— みや@太陽より熱い (@cottonweed1023) 2016年9月20日
みやさんの記事に触発されました。
アシタノレシピに書きました!「もっと早く知りたかった!」という本を選びました。
子育てが楽しくなるおすすめ本5冊 | アシタノレシピ -明日を楽しくするレシピ集- https://t.co/Q3vBXuTkqX— イチ@未来のコーチ(年内) (@kumacharo115) 2016年9月20日
ということで、子育てでお悩みの方は要チェゲラ
(※ドラゴンアッシュ世代なので許して下さい)
お子さんがいらっしゃる方、ぜひ( ´ ▽ ` )ノ
子育てが楽しくなるおすすめ本5冊 – https://t.co/siFnOwr3Xg
— みや@太陽より熱い (@cottonweed1023) 2016年9月21日
是非!!
子育ては仕事術以上に混沌としてそうだから、読むぞ!( *`ω´)/子育てが楽しくなるおすすめ本5冊 https://t.co/EPQkARKIF2
— イド♂@スイスで妻と娘と三人暮らし (@idomars) 2016年9月21日
イド♂さんの場合は、子育て×海外ですもんね。
応援せざるを得ない。
ブログは大事って事やんな / 他145コメント https://t.co/0bAylWyKIj “私がこの半年で身につけた”良”習慣ベスト10!!” (2247 users) https://t.co/tXMSuiUPdp
— sim@次はもっと楽できる (@shimata77777) 2016年9月23日
ブログは大事ってことですな。
図鑑系の本って、眺めてるだけで楽しいですよね~( *˙ω˙* )
明日を楽しみたい!そんなあなたにオススメしたい本5冊 – https://t.co/v2y4RZRnW6
— みや@太陽より熱い (@cottonweed1023) 2016年9月23日
僕は宇宙系の図鑑と恐竜系の図鑑をながめてワクワクしていた子供でした。
あと、歴史の資料集を眺めてワクワクしていましたが。
(地学と世界史の成績はアホみたいに良かった子です)
====
それでは、皆様、また来週!アディオー−ッス!
(分量が大変なことになるので、できるだけ毎週書きたい)
ベックです!
横浜在住大阪人。本職SE。ガジェット、文具、手帳、ライフハック、モバイルが大好物な30代男性。BLOG「Hacks for Creative Life!」が主戦場です!。『EVERNOTE情報整理術』『クラウド「超」活用術』著者。勉強会『東京ライフハック研究会』の主宰者でもあります。
BLOG:Hacks for Creative Life!
Twitter:@beck1240