来年に向けて今から始めるリスト作り!普段書いてるメモが活きてきます!

g8xdo1q1kig-rachael-walker

「リスト」と聞くと何を思い浮かべますか?

  • タスクリスト
  • お気に入りリスト
  • お買い物リスト
  • プレイリスト
  • 欲しい物リスト

こんなリストが一般的によく使われていますよね。

でも今回私がご紹介するのは、もっとも〜っとくだらないリストです。

「くだらないリストなんていらないだろ!」って思いました?そうです。くだらないリストなんていらないから、作らなくて良いって思われてるんです。

でも私はあえてくだらないと思うようなことでもリストにしておくことをオススメしたいのです。

今回は実際に私が作っている、あなたから見るとくだらないと思ってしまうようなリストもお見せしたいと思います。

わざわざ時間を作ってまでやることではないですよ。ちょっとしたすき間時間が出来たらやれば良いんです。

リスト作成のススメ

リストマニアになろう!

先日私のブログで『リストマニアになろう! 理想の自分を手に入れる「書きだす」習慣』という本を紹介しました。

【関連】そもそもリストを作るのが好きな人にはかなり楽しめる本!『リストマニアになろう!』著者:ポーラ・リッツォ | ライフリフォーマー

この本の著者は私以上のリストマニアで、何でもかんでもリストにすることで、思考の整理が出来たり不安が減ると書いています。

私はリストにせず付箋で処理した方が良いと思うところも何点かありましたが、少なからず色んなことをリスト化しておいて損することはないです。そこは実証済みです。

どんなリストを作っておけば良いのかは人それぞれですが、私が実際に作って良かったと思っているリストをご紹介します。

ぱすものリスト集

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88_2016-12-14_15_02_48

画像をご覧いただいて知っている方はおわかりかと思いますが、私はリストをアウトライナーのWorkflowyにて管理しています。

これは上下を入れ替えたり、カテゴリに分けたりとリストを管理するのが非常に楽になるからなのですが、これも人それぞれ使いやすいツールを使っていただければ良いと思います。

画像を拡大しないと内容が読み辛いと思いますので、リストを書き出してみました。

  • アーカイブ
  • 独立達成へのタスクリスト
  • やりたいことリスト
  • ブログ関係
    • LifeReformerの改善点
    • ★アシタノレシピ用ネタ
    • ブログネタリスト
    • LRマガジン作成リスト
    • 週刊LR作成リスト
    • ブログ投稿前のチェックリスト
    • 飲食店レポを書くために撮るべき写真のリスト
    • アイスレポを書くために撮るべき写真のリスト
    • 文章作成フォーマット
  • 15分でやれることリスト
  • 2016年で無駄な支出リスト
  • 自分がやろうと思うエコ活動リスト
  • 1日の終わりリスト
  • 1週間の終わりリスト
  • 月末の振り返りリスト
  • タスク管理ルールリスト
  • 1泊お出掛けリスト
  • 息子とちょこっとお出掛けする時の持ち物リスト
  • 集中しなくてもやれることリスト

内容を説明すると、まず一番上にある「アーカイブ」は一時的に作ったリストを保存してある場所です。

特にイベントや旅行の時の持ち物が記載されており、今後同じような時があったら参考にするために保存してあります。

その下の「独立達成へのタスクリスト」「やりたいことリスト」は、今すぐに実行できないんだけど、死ぬまでにはやりたいと思っていることが書いてあります。これらのリストはちょくちょく眺めては項目を追加したり、もうやりたいと思えなくなった項目は削除しています。

お次は私の「ブログ(ライフリフォーマー)関係」のことが書いてあるリストです。

ブログ運営をしていく上で改善したいことが浮かんだ時に書いたり、ネタが思いついたら項目を追加したりしております。

最近では毎日更新出来ているので、ブログの下書きから投稿するまでにやる一連の作業を忘れることはありませんが、少し更新の間隔が空いてしまうと、ちょっとした大切なことが抜けてしまったりします。そんなことがないように、ちょっとでも不安になった時に確認するためのチェックリストも作ってあります。

ブログ関係のリストの下には、本当に大したこともないチェックリストがいくつも並んでいます。

本当に大したことありませんし、毎日やっていることであれば尚さら確認するようなことではないことまでも書かれています。

そしてそれらリストの多くは、常に更新し続けています。なぜならわかりきってるはずのことをよく忘れてしまうからです

なぜリストを作成するのか?

人間というのは、本当に忘れやすい生き物です。それは私だけではなく、みんながそんな大差なく忘れやすい生き物だということが、科学的根拠をもって証明されています。

最初から忘れやすいことがわかっているのならば、忘れても良い環境を作っておけば良いのです。それがリスト作りです。

毎日やっているルーチンワークにしても、習慣化されていて当たり前のようにやっていることでも、その内容をリストとして書き出しておくことで、いつでも今のルーチンワークや習慣をすぐに思い出すことが出来るのです。

そしてそれはルーチンワークや習慣だけでなく、仕事のやり方、ブログの投稿方法、手帳の書き方などなど手順書としてのリストも作っておくことで、もう今後いつ忘れてもすぐに思い出し、今と同じことをやれるようになります。

リスト作成で大切なこと

リストというのは一度作って終わりではありません。

毎日何度でも目にすることが大切だと考えおり、リストの内容にしても常に更新していくべきです。

それはなぜか?人間の気持ちが変わりやすいってこともありますが、自分の周りの状況というのはずっと同じではありません。だから、今の状況にあったリストに更新していくことが大切なのです。

来年に向けて今から作っておくことをオススメするリスト

今年も残り後わずかになってきましたので、私が実際に作っていてあなたにも参考になりそうなリストをご紹介します。

  1. やりたいことリスト
  2. すき間時間にやれることリスト
  3. 恩人リスト
  4. 幸せを感じるリスト
  5. 未完了のリスト

上記5つのリストは、今すぐに作って下さい。メモ帳でもノートでも、WorkflowyでもEvernoteでも何でも良いです。とにかくタイトルだけで良いので書いて下さい。

タイトルだけ書いてもらったら、その後は思いついた時に書くだけです。

いつも持ち歩いてるメモツールに、5つのリストに当てはまることを思いついたら書き留めて、時間のある時に追加して下さい。

リストの内容はタイトルそのまんまですが、1番はやりたいけどすぐには出来ないこと、2番はちょっとした時間でやれること、3番は自分が恩義を感じている人、4番はこれをやると自分が幸せな気分になれるってこと、5番はやろうと思ってるのになかなか出来ていないことをそれぞれリストにします。

参考までに4番の幸せを感じるリストに私が書いていることは、

  • 息子の写真または動画を観る
  • 自分が今までやってきた楽しいことを思い出す
  • Blankey Jet CityのライブDVDをイヤフォンして爆音で観る
  • YouTubeで面白そうな動画を観る

今のところこの4つが書かれています。

まとめ

結構くだらない内容だなって思ったでしょ?それで良いんです。くだらないこともリストにしておくことが大切なんですから

くだらないって思うことでもリストにしておくことで、不安な気持ちになった時、弱気になった時、迷った時、イライラした時、つまらない時、怒ってる時などに読み返すと、きっと強い自分を取り戻すことが出来るでしょう

そして最後にこの他人から見るとくだらないと思うリストは、常日頃からメモを取る習慣がないとなかなか書くことが出来ません。リストを作成するにはメモが大切なんです

▽今回ご紹介した本はこちら

次回はアシタノレシピ12月共通テーマ「すっきり今年を終えるための整理/掃除術」についてお話しさせていただきたいと考えております。

今回も最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。

ライフリフォーマーのぱすも(@jpasmo)でした!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で