こんにちは、ゆうびんやです。
この連載も早いもので、23回目を迎えました。
そんな連載「めざせ日記大全」、今回は「定点日記」を紹介します。
定点日記とは
定点日記は、わたしが考えた造語です。
朝顔を毎日観察するように、特定のことについて日記を書いていくのが「定点日記」です。
定点観測という言葉で聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。
この定点日記のいいところは、特定のことに対する変化が分かりやすいことです。
朝顔の観察日記に、今日食べた昼ご飯の評価や、おもしろかったテレビ番組などが混ざっていれば、日記を読み返しても変化は見えにくくなります。
しかし、朝顔のことだけ書いてあれば、朝顔についての変化が分かりやすくなります。
- どのぐらいの期間、花は咲くのか?
- 咲くタイミングは毎年同じか?
- どうすればきれいに咲くのか?
様々なことが見えてくるでしょう。
自分の知りたいポイントは?
でも朝顔のことを、だれもが知りたいわけではありません。
「では自分は何について知りたいのだろう?」
そこがポイントとなります。そこでおすすめしたいのが振り返りです。
拙著「幸せの踏み台」では、自分にとっての幸せを見つけるための振り返り方法について様々に書きました。
人それぞれ、やりたいことや好きなこと、幸せを感じるポイントは違います。
そういった自分だけのポイントが分かることで、自分がどうしたいのかが見えてきます。
そうすれば、どんなところに力をかければいいかが、振り返りをすることで見えてきます。
レバレッジの利かせ方が分かるといってもいいかもしれません。
そうした自分だけのポイントを定点日記として、記録していきましょう。
たとえば、家族の時間が大事な人なら「家族日記」がおすすめですし、目標達成に重きを置くなら、「4行日記」がいいかもしれません。
定点日記の例
定点日記には様々なバリエーションがあります。
ひとそれぞれ様々なバリエーションがあるでしょう。
たとえば、これまでの連載で紹介した「一行日記」や「ほめ日記」、「感謝日記」「選択日記」なども定点日記の一つといえます。
他にも様々な定点がありますし、考えられます。
たとえば
- 読んだ本
- 食事内容の記録
- 育児内容
- 旅行の記録
- ライブの感想
- 仕事日記
- 今日の調子
- 今日のゲーム
- 外食内容
- 新しいこと日記
- 変えたこと日記
- etc.
こうしたさまざまな、人それぞれの定点日記が考えられます。
ぜひ自分が記録したい「定点」を見つけてみてください。
終わりに
今回は「定点日記」のご紹介でした。
また、日記を始めたい、日記を楽しみたい、そんな人の背中をそっと押すサークル「ログハピ日記部!」をはじめました。
気になる方は、以下のリンクをチェックしてみてください。
ぜひ一緒に日記を楽しみましょう。
ゆうびんやでした!
▼「めざせ、日記大全」を土台に執筆した、日記本の決定版ともいえる一冊です(Kindle Unlimited対象)
世界は「日記」でできている: 自分の人生を取り戻す21の日記の技法
▼ここまでの記事
1.新年「めざせ日記大全」始めます!
2.目標達成に役立つ4行日記のポイント、改善点、そして6行日記へ
3.人生のハイライトを作成する1行日記のポイントとその注意点
4.「天才」に向かって走り出すための日記、5行日記
5.あなたを少しずつ変える感謝日記、その効果とは?
6.朝と夜に分けて書くことで目標を達成する3分間日記
7.不安に対処し、目の前にことに集中できる杞憂日記
8.夢日記で夢の持つ2つの効果を活用できます
9.ゴールデンウィークの思い出づくりに家族日記はいかがですか?
10.ニュースに振り回されない、世界の見方を調律するアンチロマン日記
11.日記の効果を自然と実感できる連用日記のすすめ
12.モレスキンや測量野帳を日記に活用、すべてを記録するユビキタス・キャプチャー
13.文章よりもイメージで一日を把握したい、そんな方にはマインドマップ日記がおすすめ
14.他者への想像力を育てるシナリオ日記
15.あなたは何個知ってる?13個の日記の書き方を効果別にまとめました。
16.未来のための日記「未来日記」、用法用量にはご注意ください
17.選択の質を上げ、人生の質を上げる「選択日記」
18.日記で創作力を向上させるたった一つの方法「練習ノートABC」
19.日記療法で不安や緊張とうまく付き合えるようになっていく
20.あえて言うとタスクリストもバレットジャーナルも日記ですよね
21.あえて日記を公開する「公開日記」の効果とは?
22.「いいこと日記」と「ほめ日記」はどうして行動を変えるのか?