photo credit: kndynt2099 via photo pin cc
すごく素晴らしい響き「長期休暇」。本日は5/11、ついこの前にゴールデンウィークがありました。
僕は運良く9連休でした。ただ、GW明けの月曜日…は地獄ですよね。
ただでさえ憂鬱な月曜日なのに、9連休明けの月曜日なんて…。ただ、仕事は待ってくれません。
長期休暇明けって、軽く休みボケした状態で始まりますよね。
そんなとき、あなたはどうしますか?
休み前に手を施す
photo credit: ianmunroe via photo pin cc
長期休暇明けた!出勤!さて、何しよう…では、仕事は進まないですよね。
こんなことにならないように、休み前に手を施しておくことをオススメしたいと思います。
書きだしておく
休み前にやることを書き出しておく。
これは有効ではないでしょうか?
普段なら当日の朝にやることを書き出していたとしても、長期休暇後では休み前にやってた仕事を思い出すのに時間がかかったり、
あるいは何か資料を見返さないとわからないかもしれません。
やることを書き出す方法は、デジタル/アナログ何でもいいと思います。
- 付箋や手帳に書き出す
- notepad.exeにやることリスト.txtと書き出して保存しておく
- 仕事用のアドレスにメール送っておく
色々な方法があると思います。
自分がいつも見るものに書きだすのが一番確実な方法と言えるでしょう。
あえて少し仕事を残す
長期休暇が目の前に控えていると、「仕事をキリの良いところまで済ませたい」と思いますよね。
キリが良いところまで仕事を済ませて、長期休暇は羽根を伸ばしたい!と。
そこをあえて、「少しだけ仕事を残した状態で」長期休暇を迎えてみるのはいかがでしょう。
あえて残しておくことで、少しだけすぐに仕事に手を付けることが出来ます。仕事をしていくうちに、自分のリズムを取り戻すという方法です。
もちろん休み前はどこまでやったか、どこから始めるのかメモしておくことは必須だと思います。
長期休暇明けのリズムが狂っているのを、早く立て直す為にはいい方法だと思います。
いつもと変わらないように
photo credit: guccio@文房具社 via photo pin cc
長期休暇前の自分を取り戻すのが長期休暇明けの第一の仕事だと思います。
ゆったりと羽根を伸ばした後は、仕事に対してエネルギーを費やしにくいものです。
それをリズムを取り戻していく自分なりの方法でを見つけることが出来たら、早く以前の自分に戻ることができるでしょう。
仕事へ対する気分も上がって仕事の生産性が上がるかもしれません。
おあとがよろしいようで。
iPhone 5s / EOS 5D Mark III / Macbook Air Mid 2013な大阪府に住む1986年生まれのサーバ系のエンジニア。
TRAVELINGというブログを運営しており、主に写真の撮り方や、Webサービス、iPhoneやスポーツに関する考察を書いています。
TRAVELINGは「読んでくれた人に役に立ったと言ってもらえる」というポリシーを持っています。
それは、「アシタをタノしく!」のアシタノレシピにも通じるところがあります。
アシタノレシピでは主には新社会人や若手ビジネスマンに向けて、「アシタをタノしく」「役に立った」と思われる情報を発信していきたいと思います。
そういえば写真についてTRAVELINGで発信していたら生活情報総合サイトAll Aboutでライターとして活動するチャンスにも恵まれました。
どうぞよろしくお願いします。