photo credit: Stuck in Customs via photo pin cc
私の愛しいアップルパイへ
世の中には数えきれないほどの成功哲学や自己啓発や幸福論があるにも関わらず、この世界がその本の中に描かれているような人間で溢れかえっていない理由はたった1つです。
それは“行動に移さないから”に他なりません。
≪意識を変えても行動は変わらない≫
photo credit: Leonrw via photo pin cc
決意、情熱、英断、成功、決断、度胸、勇気、矜持、実現、信念、、、
この様な刺激的で野心的で甘美に響く言葉を聴けば、一時的にアドレナリンを分泌することは出来るでしょう。
普段アンダンテだとかモデラートだとかで流れているあなたの血液の流れを少しばかり早くすることも出来るでしょう。
しかし、それでは”かの非情なる現実”に頭を抑えつけられるという構図は一向に変わりません。意識を変えたと錯覚するのは樽の中の鯉を打つより簡単で、てっとり早く快感を味わえますが、後には何も残らないのです。
もしあなたが本気で他の人や、もしくは過去の自分に「やってのけやがった!!」と言わせたいのなら、本当に必要なのは1つでも行動を入れ替えることです。
“かの非情なる現実”に風穴を開けたいのなら、ラクダのように苦役を背負いこみ、具体的な小さな行動を1つ1つ積み重ねていくしかありません。
≪現実に風穴を開ける行動を生みだすには?≫
photo credit: julien ( l’ours ) via photo pin cc
体によく馴染んだ行動を入れ替えるのは無意識でできることではありません。単に意識を変えるより、苦痛が伴いますし努力が必要です。
さらに、具体的にどんな行動を起こせばよいか分からないという方もいらっしゃるでしょう。
ですから、今日は1つ嬉しいニュースを用意してきました。それは、これから私は複数回に渡って、あなたが望ましい行動を生みだすためのコツを連載していこうと考えているんです。
“現実的に実践可能な行動”に焦点を当てること。それは「夢見るリアリスト」の本分だからです。どうぞご期待下さい。
貴下の従順なる下僕 松崎より

システム系の専門学校を卒業後、システム屋として6年半の会社員生活を経て独立。ブログを通して、小学生のころからの夢であった音楽家へ至るまでの全プロセスを公開することで、のっぴきならない現実を乗り越えて、諦めきれない夢に向かう生き方を伝えている。2015年からは「jMatsuzaki」名義でのバンド活動を開始。
もっと詳しく知りたい? ⇒ 「jMatsuzakiとは誰か?」