早いものでもう2月!春はまだ遠い・・ ~週刊アシタノレシピvol.7 ~by beck

1aa3c2fe97b0e4dab01fa5da3a59d804_s
皆さん、こんにちは!ベック(@beck1240)です。

2月に入って少し寒さも和らいだと思ったら、また寒くなるらしいですね。
春はまだまだ遠い・・・
(スノーボード滑りに行くんで寒くなって実はほっとしてます ^^)

≪今週の記事をさらりと紹介≫

さて、先週は週刊アシタノをお休みしてしまったので、(またもや)今週と先週2週間分のアシタノレシピのまとめをお送り致します!

目標を達成する為に、手帳を使って週間計画を行おう
目標を達成する為に、手帳を使って週間計画を行おう
目標を達成する為に、手帳を使って週間計画を行おう

手帳と仲良くなれば目標達成までの距離がぐっと縮まります。イマイチ目標にアプローチできていないと感じている方は是非週間計画に取り組んでみて下さい。

簡単なところから「見える化」を仕組みにしよう!
簡単なところから「見える化」を仕組みにしよう!
簡単なところから「見える化」を仕組みにしよう!

色んなメーターがあってビックリしました!手動記録に加えて自動記録系のガジェットを組み合わせて行くと俄然「見える化」が楽しくなりますね。

ika621式Evernote活用術〜3.子供編〜
ika621式Evernote活用術〜3.子供編〜
ika621式Evernote活用術〜3.子供編〜

ika先生のEvernote活用術第三弾は子育て活用術!これはめちゃくちゃ参考になります♪

徹底しすぎない習慣化のススメ – やらない日があっても次の日やればいい -
徹底しすぎない習慣化のススメ – やらない日があっても次の日やればいい –
徹底しすぎない習慣化のススメ – やらない日があっても次の日やればいい -

確かに”僕のやり方で大事だなって思うのが、「やれなかった次の日にはする」ということ”ってのは本当に大事。連続記録に拘りすぎるよりも、さっさと再開するのが吉デスな。

グループマインドマップでブレーンストーミングする方法
グループマインドマップでブレーンストーミングする方法
グループマインドマップでブレーンストーミングする方法

グループマインドマップってなんか素敵ですよね。他人との知的連鎖から今まで気づかなかった事に気づけそう。ただ、マインドマップって言葉が会社の人に伝わらないこの現状をどうしたものか・・・トホホ

Twitterをメモに!フローをストックに変えてみよう
Twitterをメモに!フローをストックに変えてみよう
Twitterをメモに!フローをストックに変えてみよう

わりと、真剣な話でTwitterに思いついた事をつらつらはき出しておくと、後からブログネタになったりしますよね。まじでツイエバは神サービスだと思うよ。当然プレミアムユーザ!

ハワイからアシタノ4ー ロミロミで明日を楽しく! ー
ハワイからアシタノ4ー ロミロミで明日を楽しく! ー
ハワイからアシタノ4ー ロミロミで明日を楽しく! ー

最近、とみに自分の健康について考えるようになりましたな。マッサージに行ったり、ストレッチしたり、食事や運動に気を付けたり。ロミロミも今度試してみよう。

目標達成のコツは「今日試すこと」を考え続け、その質と量を3つの工夫で上げること
目標達成のコツは「今日試すこと」を考え続け、その質と量を3つの工夫で上げること
目標達成のコツは「今日試すこと」を考え続け、その質と量を3つの工夫で上げること

目標が遠ければ遠いほど、その道のりで何をやればいいかよく分からないことが多いものです。この記事に書かれている3つのポイントを押さえるだけでも、目標へのアプローチは随分改善されそうですね。それにしても、アシカノちゃんが無謀すぎるw

うまくいかないのなら回り道でもいい
うまくいかないのなら回り道でもいい
うまくいかないのなら回り道でもいい

今の自分の状況を言い当てられている様でした・・。そうですよね、何でも最短距離で無鉄砲に突っ込むんじゃ無くて、回り道でも着実に前に進む方法を考えることも必要ですよね。人生脇道だらけのベックですが、頑張ります。

ひと月が経過したので目標に向かっての行動を振り返ろう。あの山へ至る地図【アシタヲタノシクスルコント】
ひと月が経過したので目標に向かっての行動を振り返ろう。あの山へ至る地図【アシタヲタノシクスルコント】
ひと月が経過したので目標に向かっての行動を振り返ろう。あの山へ至る地図【アシタヲタノシクスルコント】

”ハドソンの名作アドベンチャーゲーム『デゼニランド』”って、元ネタ分かる人どんだけおんねーーーん!まぁ、それにしても、目標(達成に向けた行動)を定期的に振り返るの大事ですよね。

その「問い」は何のため?レポート課題の目的とは
その「問い」は何のため?レポート課題の目的とは
その「問い」は何のため?レポート課題の目的とは

この記事に大学生の頃に出会っていたかったなぁ・・・『先生は”問い”を作ってもらいたがっているのに、学生は”調べて書けばそれでおしまい』このギャップに当時気づけていれば、もっとレポートを書くのが楽しかったろうに。”

≪今週の見つけたイチオシ記事≫

iPhone/iPadで室内を撮ると自動的に間取り図を作成してくれる神アプリ【MagicPlan】 | インテリアハック
iPhone/iPadで室内を撮ると自動的に間取り図を作成してくれる神アプリ【MagicPlan】 | インテリアハック
iPhone/iPadで室内を撮ると自動的に間取り図を作成してくれる神アプリ【MagicPlan】 | インテリアハック

未来キタ!!と思わせてくれるアプリ「MagicPlan」の紹介記事です。今度うちの間取りも起こしてみようっと♪

[Å] Seeq+初心者必見!!まずは知っておきたい使い方・設定まとめ! | あかめ女子のwebメモ
[Å] Seeq+初心者必見!!まずは知っておきたい使い方・設定まとめ! | あかめ女子のwebメモ
[Å] Seeq+初心者必見!!まずは知っておきたい使い方・設定まとめ! | あかめ女子のwebメモ

Seeq+なんだか楽しそう!使い方次第でiPhoneでの調べ物や作業がかなり加速しそう!

R-style » 「梅棹忠夫の七つ道具ワークショップ」に参加してきました
R-style » 「梅棹忠夫の七つ道具ワークショップ」に参加してきました
R-style » 「梅棹忠夫の七つ道具ワークショップ」に参加してきました

時代が進化して様々なツールが生まれてきているわけですが、ここで紹介されている知的生産の道具はまだまだ現役だなぁと。iPadをもう少し使いこなせれば、何か新しい世界が切り開けそうな気もするのだけど・・・

コミックばんちゃん - 恵方巻きの話してたら妄想が膨らんだ件
コミックばんちゃん – 恵方巻きの話してたら妄想が膨らんだ件
コミックばんちゃん - 恵方巻きの話してたら妄想が膨らんだ件

山木屋センセイ・・。

WordPressブログのデザインや機能を一歩先に進化させるカスタマイズ記事まとめ*prasm
WordPressブログのデザインや機能を一歩先に進化させるカスタマイズ記事まとめ*prasm
WordPressブログのデザインや機能を一歩先に進化させるカスタマイズ記事まとめ*prasm

最近自分ちのブログに色々手を入れたこともあって、こういうまとめ記事超助かります。

なぜSTAP細胞は驚くべき発見なのか――STAP細胞が映し出すもの | SYNODOS -シノドス-
なぜSTAP細胞は驚くべき発見なのか――STAP細胞が映し出すもの | SYNODOS -シノドス-
なぜSTAP細胞は驚くべき発見なのか――STAP細胞が映し出すもの | SYNODOS -シノドス-

先週世間を騒がせたSTAP細胞発見についての記事。いやー、自分と同世代の人がこういう発見をするというのは、なんか自分も頑張らねばと気を引き締めさせられます。割烹着を着て酢をぶっかけるという行為が生み出した世紀のイノベーション、是非皆さんもご覧あれ!

「このドアが開いたらツイート」などのルールが作れるガジェット【Twine】 | インテリアハック
「このドアが開いたらツイート」などのルールが作れるガジェット【Twine】 | インテリアハック
「このドアが開いたらツイート」などのルールが作れるガジェット【Twine】 | インテリアハック

未来キタ!パート2。MAKERSな世界が来てますね。安価でオープンな電子基板キットや3Dプリンタ、そしてKICKSTARTが加速する個人のイノベーション・・・胸アツですね。個人的にはこういう電子工作でM2Mな感じのプロダクト大好きですし、アトムをビットに変換する領域というのは実に、実に興味深いわけです。こういう世界に興味が有る人は、絶対MARKERSを読むべき!

科学が教えてくれる、良いアイデアをどんどん思いつく方法 : ライフハッカー[日本版]
科学が教えてくれる、良いアイデアをどんどん思いつく方法 : ライフハッカー[日本版]
科学が教えてくれる、良いアイデアをどんどん思いつく方法 : ライフハッカー[日本版]

アイデアを思いつく為に必要な要素が書かれています。兎に角アイデアを出したい領域に関する情報で頭を一杯にして、考えて考えまくって、んで考え尽くしたら考えを手放して・・みたいなサイクルが大事だよなぁって。情報のシャワーと定期的に考える習慣を身につけると、アイデアはもっと身近になる!この辺の考え方はアイデアの作り方がオススメですよ♪

≪Sweeeeeet!なTweeeeeet!!≫

鑑賞メーター、気になりますよね!

お恥ずかしや・・・
「7つの週間」は意味深ですね。7habitsならぬ7weekly。

読書メーターのページが累積される感じはいいなーっていつも思います。思へば、とほくへきたもんだ・・・みたいな感慨が得られそう。

色々やってると、ペルソナちゃんと使い分けないと分けわかんなくなるんですよね。スケジュールもタスクもメモも目標も、基本的にはペルソナ別な僕です。

急勾配の坂道に断念しそうなら、ぐるっと回り道をして一歩当たりの段差(勾配)を小さくすると良いですね。

一歩一歩の積み重ね、ほんま大事ですね。でも、それ以上に大事なのは、そうやって歩んできた自分の道のりを振り返り、その成果をしっかりと認識することやと思います。頑張った自分には「よく頑張ったね」とねぎらいの言葉をお忘れ無く♪

Twilogとかツイエバはまじで便利なので、とりあえず登録して使ってみて下さいませ♪

それでは皆様、2月も元気出して頑張りましょう!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で