3月になり、寒さが和らぐかと思いきや、この週末はかなり冷え込みましたね。みなさま風邪などひかれませんよう、お気を付け下さい。
≪アシタノレシピからのお知らせ!≫
4/19にアシタノワークショップを1年半ぶりに開催します!
今回のテーマは「仕事がタノシクなるコラボレーション術」
普段何気なく行っている仕事上でのコミュニケーションを改善することで、より効果的なコラボレーションが行える様になることを目指す実践型ワークショップです。
以下の様な悩みをお持ちの方にオススメのワークショップとなっております♪
- 相手に理路整然と考えを伝えられるようになりたい
- 相手の話を構造的に理解できるようになりたい
- 相手との会話がゴールに向かうようにファシリテートしたい
- 簡単に論破されない強い主張を作れるようになりたい
- 多角的な物の見方ができるようになりたい
- いつも会議でテンパってしまうので、直したい
- 相手の考えがふわっとしていても、答えを導き出せる様になりたい
- 自分の中のふわっとした考えを、ちゃんとした答えに昇華させたい
- 議論の流れを読み、軌道修正ができるようになりたい
≪今週(というかほぼ2月分)の記事をさらりと紹介≫
さて、1ヶ月週刊が書けず・・2月4日ぶりなので、ほぼ2月の全ての記事を振り返る形になってしまいました。。記事数めっちゃ多いですが、いつも通りガッツリコメント付けますよ(>_<)/
私がWindowsのスタートアップに迷わず入れた厳選フリーソフトBEST8
Macユーザが多いブロガー界隈に於いて、Windowsへの愛を貫き通すjMatsuzakiが、仕事道具とも言えるフリーウェアを厳選して紹介しています。今まで知らなかったものも多く、私も職場のPCに(入れて大丈夫なものだけ)インストールしました。
私はSEという職種柄Office以外では「さくらエディタ」と「teraterm」あたりぐらいしか使ってなかったのですが、生産性向上に使えるアプリが色々あるなぁっと感心した次第です。(まぁ、セキュリティ観点で使えない場合も多々あるんですが)
ビジネスパーソンに贈る、一歩先のWindows活用術。オススメ設定やオススメソフトウェアの紹介!
jといとーちゃんのネタが被ったのはたまたまだったらしく・・・なんというか、地味に効く設定及びアプリが多くて、個人的には目から鱗がボロボロと。OfficeTabは今将に困っていた問題を解決してくれたナイスソリューションでした!
#Windows7、複数アプリを1つのタスクバーにまとめるのはいいんだけど、画面サムネイルにマウスカーソル併せた時の内容表示重いし、マウスオーバーの検知があまいのか勝手に閉じるし・・使い勝手悪すぎですよねー。
ばんかさんの文具マニアっぷりが感じられる、愛に溢れた文具紹介記事です。
IT系サラリーマンなのに、文具大活用しすぎなところは、シンパシーしか感じない!!ってか、あのリフィル使えるんなら、LAMY2000、買うしかないでしょ!!
レポート”ピアレビュー”のすすめ~提出前に「他人の目」をいれておこう
ピアレビュー、仕事でもすげーだいじ。他人の目を通して色々な視点から資料をたたき直していくと、良い資料ができるんですよね。提案書作ったときに、上司に見て貰ってボコボコにされたのは良い思い出だなー(胃痛)
これはマジデ参考になりすぎる。備忘録的、といえばそれまでだけど、こうやって貰った物、贈った物、贈りたい物などを記録していけば色々と効果がありそう。
例えば、プレゼント被っちゃったとか、お返しを忘れないとか、前アレ欲しいって言ってたよなぁ・・とかとかとか・・・ああ、ご免なさい、うちの奥さん。
私の場合はお風呂で頭を整理することが多いので、この記事に書かれている姿勢でアイデア出し・頭の整理ができるというのは、何だか分かる気がします。
緊張とリラックスの状況変化を上手く作ってやることが大事ってね。
道具を選ぶときに重要な視点 ~忙しいビジネスパーソンのための「軍師の心得(その3)」~
新しい道具の導入をためらっていると淘汰されちゃいますよと言う怖い話(笑)
余談ですが、NHK大河ドラマの黒田官兵衛は毎週欠かさず見ています!以前のあらきさんの記事に書かれていた「情報収集力」が最近大河ドラマの中でも散見されるので、なんだかニヤニヤしてしまいました。
情報が集まる場所を知る ~忙しいビジネスパーソンのための「軍師の心得(その2)」~
フラの世界ってどこか神秘的な感じもするのですが、その考え方は武道などに通じるところがあるなと。
技を磨き続ける中で己の精神を研ぎ澄ます・・みたいな感じですね。多分。
1月のテーマは「目標を達成する為にやっていること」でした!ー月刊アシタノレシピ vol.2
1月度の月刊アシタノレシピです。「ぱうぜセンセイのコメントボックス」がここ2ヶ月のアシタノレシピを引っ張っていましたね♪
2月度はどうなったか・・・はもうじき出る2月度の月刊アシタノレシピをお楽しみに!
あまりに割込作業の多い僕の仕事のお供は、デスクトップに常駐するToggl
togglいいですよねー。何がいいって、割り込み作業(もしくは意識の脱線)があったときに別の作業に移ってまた元の作業に戻って記録が取れるところ。
一人で作業を黙々とこなすタイプの仕事じゃ無いなら、タイムロガーはToggl一択じゃないかと個人的に思っている次第。
衝撃を受けました・・・。
この記事読んでから、小腹が空いたら水を飲んで「本当にお腹がすいている?」と問いかけるようになりました。
iPhoneで小説を書けたなら。いつでもどこでもモバノベのススメ。【アシタヲタノシクスルコント】
iPhoneで小説を書いている・・・だと!?一時期ケータイ小説流行りましたが、としさんの提唱するモバノベは新しいブームになるのかも!?
そして、やはりEvernoteを駆使していますね。”ある人は『アイデアは荒野を走り抜ける馬のようだ。見つけたときに捕まえなければ、二度と会うことはできないだろう』と表現されていました。”との言葉、身にしみます(>皿<)/
「悪魔の代弁人って?」議論を深めるために必要な視点とは
デビルズアドボケイトという言葉の方を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。議論を深めるためにはわざと反対意見をぶつけることを「悪魔の代弁人」といいます。アイデアを強くする際にわざと反証を考えるのも、一種の悪魔の代弁人ですね。
ビジネスを生き抜くための武器を手に入れろ!ー仕事術&メンタルモデル編
私の仕事道具記事です。まずは私の仕事術の根幹を為している数々の名著とそのメンタルモデルについてです。
次はデジアナ仕事術、いきますよー!!
コミュニティー作ってみました〜ただの飲み会じゃ続かないよね〜
ゆるたまの会、気になりますな。最近引きこもりがちなので、たまには外の世界に飛び出してみようかしら。
お金、健康、車のライフログですな・・ふむふむ。面白いのが、ライフログをただ眺めてにやにやするだけじゃなく、それを活用して次のアクションに繋げているところです。理想的なEvernoteの使い方ですね♪
この記事を読んで、思わず自分の目標を見直してしまいました。リマインドあざーっす!!
ちょっと感銘を受けたので引用します。
このオハナという概念はただ単に血のつながってる家族だけをさす物ではありません。一緒に学んだ仲間や、自分と関わっている人、職場の人、みんな”オハナ/家族”とハワイの人は考えるのです。
めっちゃ良い考え方ですね。僕も沢山オハナと呼びたい人がいます。友人・知人というより、
本当に、年を重ねるにつれてメンテナンスの重要性を感じます。自分の注意すべき点に気づいたら、早め早めに対策を打つのが良いですね。
iPhoneでも校正がはかどる。今週のシゴトコウグはこれだ!【アシタヲタノシクスルコント】
なるほど・・・i文庫Sをこんな風に校正で役立てるのか!!と思わず膝を打ってしまいました。それはそれはいい音でスパーーーンッと。
あずきちゃんと虹色クレヨンの出版計画楽しみですね♪
アシタノワークショップ第3回は「仕事がタノシクなるコラボレーション術!」
アシタノわーショップ第3回のメイン講師であるぱうぜセンセがワークショップの狙いについて紹介しています。進吾くん、文哉くん、明日香さん、かすみさんの登場人物総出でワークショップへの疑問をぶつけてくれる豪華版です(^^)
≪今週(2月中に)見つけたイチオシ記事≫
今話題のITイノベーション事例10選が、あまりにも未来過ぎて衝撃的だった! | APPGIGA!!(アプギガ)
あまりにも未来を感じすぎて、脳汁プッシャーっとなってしまいましたナッシー。
恐るべき事に、ここに紹介されているテクノロジーは実用化はともかく、既に存在しているということ。イチオシはコンタクトレンズディスプレイ!
南大東島旅行 (6):南大東島の生命線。「だいとう」のワイルドすぎる入港 | ライフ×メモライフ×メモ
南大東島いってみたいなー。うらやましーなー。THETAいいなー。と色々羨ましい記事。
真生ちゃんのフリーめっちゃよかったよね。涙なしには見れなかった・・・とか書いてる今も思い出し泣きですよ。万感極まるってああいう感じなんだろうなと。
主体性と自主性の違い、タスク管理とToDo管理の違い | 純コミックス
思わずハッとさせられた記事。うん、主体的でありたい!
ニュートンの恋人たち – まだ科学で解けない13の謎 – #RyoAnnaBlog
ロマン溢れるRyoannaの文章。最近彼のブログ記事は美しい文章+科学の見事な調和が図られており、とても面白い。
『日本語大賞』小学4年の作品が話題―「お母さん、ぼくがいるよ。」 – SNN(Social News Network)
幕張メッセが“宇宙”になる NASAとJAXAがコラボした「宇宙博2014」7/19から開催 – はてなブックマークニュース
はじまったら絶対に行くと心に決めている!
単語が目に飛び込んできてすごい速度で文章を読めるようになる「Spritz」 – GIGAZINE
これ、本当に凄いです。まじで読めるんすよ。メカニズム的には眼球運動を最小化するという意味で速読と発想が似ているんだけど、こっちは特別なトレーニングなしで読めちゃうってところが凄い。
Macでブログを書くときに手放せないブックマークレット/ChromeExtentionなど7点(テンプレ/CSS付) | Hacks for Creative Life!
手前味噌ですが、この週刊を書くのにも活用しているテクニックなども紹介しておりますので「週刊ってどうやって書いてるのかな?」と興味を持たれた方は是非こちらをご覧下さいませませ。
≪Sweeeeeet!なTweeeeeet!!≫
bluewind ってWin7以降に対応してないのでfenrir使ってるけど、bluewindが一番便利だったんだよなー
私がWindowsのスタートアップに迷わず入れた厳選フリーソフトBEST8 http://t.co/8gcoIiy7fO @ashi_tanoさんから
— だーはま (@hamashin2602) 2014, 2月 5
ほんとう、bluewindが7で使えなくてショックでした!!
ボールペン替芯の規格の話が参考になりました >> IT系サラリーマンが愛用する9つのこだわり文房具 http://t.co/163C2WNgbL via @ashi_tano
— ゆきのぶ (@yukinobu) 2014, 2月 7
LAMY2000でまさかあのリフィルが使えるとは・・僕も買いましたw
素敵です!"「今日やる!」と心に決めてから一日を始めるのでは、その日が全く違うものになる" RT @bamka_t: RT @hiroking7: IT系サラリーマンが愛用する9つのこだわり文房具 http://t.co/Estq04NGrl @ashi_tano
— Todoist 日本 (@todoistJP) 2014, 2月 7
地味にTodoistの公式アカウントに補足されてますやん、ばんか氏すげーな。
寝転がるとアイデア思いつきやすいから、夜型こじらせると頭回転しすぎて布団に入っても眠れなくなるんよね……(薬でそれを止めている私は極端な例かも知れないが)/アイデア出し・頭の整理をするときにおすすめの姿勢 http://t.co/1fZUZ7P1bN @ashi_tanoさんから
— 飴乃ちはれ(原稿中) (@chihare_ameno) 2014, 2月 9
アイデアが湧き出て止まらないときに、寝れなくて困るってことありますよね。薬で止めたことはないですが、寝不足になった事は多々あります。
いやー、なかなか月刊ランクインしないなー(その投稿数と内容じゃ当たり前!w)
1月のテーマは「目標を達成する為にやっていること」でした!ー月刊アシタノレシピ vol.2 http://t.co/6Kfz5olML8 @ashi_tanoさんから
— 篠崎 裕介 (@shinojackie) 2014, 2月 14
はよランクインして下さいw
○○のメンテナンス、していますか? http://t.co/fv5QujXAVc @ashi_tanoさんから
年齢を重ねたら、健康を大事にしようという文章です
道具やサービスだけではなく、”それを扱う自分自身のメンテナンス”が大切なんですね
— 木沢 (@kizawa) 2014, 2月 27
即物的な方向に目が向きがちだったのですが、この記事でハッとさせられました。。
体が資本ですからね。その毎日のメンテナンスの一つが睡眠ですね。一番大事⇛○○のメンテナンス、していますか? http://t.co/LdnbN479Fb @ashi_tanoさんから
— むのん@薬剤師ブロガー (@dejidoku) 2014, 2月 28
睡眠大事ですね。僕も最近はちゃんと寝るようにしています。色々終わってないんですが・・(^^;
翻訳に携わる人にも便利な情報が載ってます [share] iPhoneでも校正がはかどる。今週のシゴトコウグはこれだ!【アシタヲタノシクスルコント】 | アシタノレシピ -明日を楽しくするレシピ集- http://t.co/ZNSFs1GQYU
— Unit Kay (@unitkay) 2014, 3月 1
なるほど、翻訳にも使えるんですね!!
地味だけどすごく大事なこと。 RT @toyu3: 今日はアシタノレシピを更新しました! ≫ ○○のメンテナンス、していますか? http://t.co/SDanT8HzWa #ashitano
— たけ (@mkbamboo) 2014, 2月 27
本当大事ですよね。自分の身体壊しちゃったら、元も子もないです、ほんと。
それでは皆様、3月も元気出して頑張りましょう!
ベックです!
横浜在住大阪人。本職SE。ガジェット、文具、手帳、ライフハック、モバイルが大好物な30代男性。BLOG「Hacks for Creative Life!」が主戦場です!。『EVERNOTE情報整理術』『クラウド「超」活用術』著者。勉強会『東京ライフハック研究会』の主宰者でもあります。
BLOG:Hacks for Creative Life!
Twitter:@beck1240