こんにちは、Beckです!
ついにゴールデンウィークも終わりですね。
皆さんはどんなGwを過ごされましたか?
私は8日連続でお休みだったこともあり、勘を取り戻すのにナカナカ時間が掛かりそうです。ただ、GW中にGWチャレンジと称して習慣形成に取り組んでいたことも有り、頭と身体は休みボケを免れている様に思います。
それでは、4月度の月刊アシタノレシピ、見ていきましょう!
4月度アクセスランキング!
4月1日~4月30日の期間集計の結果、アシタノレシピのアクセスランキングは以下の通りとなりました。(4月更新分のみ赤太字)
- 考えるフリはもう止めよう!考えたいなら頭ではなく手を動かせ!
- 【報連相のススメ】報告・連絡・相談の違いの分かりやすい解説
- マインドマップで「やりたいこと」を芋づる式に洗い出そう!
- 私がWindowsのスタートアップに迷わず入れた厳選フリーソフトBEST8
- 明日から始められる!後から見返しやすいメモの取り方
- この春社会に出た君に贈る、大切にしてほしい5つの基本動作
- タスクを実行に移す時は”緊急度”と”重要度”で4つに分類する(前編)
- iPhoneで小説を書けたなら。いつでもどこでもモバノベのススメ。【アシタヲタノシクスルコント】
- 新入社員が真っ先に揃えるべき、仕事とプライベートで役立つ7ツール
- 私がこの半年で身につけた”良”習慣ベスト10!!
- 「運」はコントロールできる!自分の「うんのよさ」を上げる2つの方法
- 時間管理は訓練すれば誰でもできる!訓練の3つのポイント!
- 気が滅入ったときに10分で効く気分転換3選
- IT系サラリーマンが愛用する9つのこだわり文房具
- シンプルでびっくりするほど使い勝手が良いWebタイマー「TimerTab」
- アウトプットの”質と量”を向上する~応用編:フローチャートを使ってみよう~
- 入社8年目から新社会人におすすめする「今を切るビジネス書」5選
- 新入社員がアフター5の振る舞い方を改めたら人生の歯車が回った話
- 日記を継続したいならテンプレートを作ろう!
- 学生時代使えてた「便利ツール」が会社で「使えない」?じゃあそのツールを使う本質ってなんだ?
- 居心地の良い職場環境の作り方!環境が悪いと人生の大部分で損をする
- 毎日充実させるために24時間サイクルを磨いていこう〜初級編
- 入社10年目社員から新入社員への10のメッセージ
- ビジネスメールの第一歩!教員に送るメールを見直してみよう
- チェックリストや手順書。作成するときは使う人の目線を考えてみよう! | いとーちゃん
今回はベスト25位中9つが4月更新記事と言うことで、他の付と比べると新着記事に勢いがあった月だった様に思います。5月もこの調子で勢いをキープしたいところ!
ちなみに、4月はばんちゃん(@bamka_t)が沢山記事を投稿してくれたのですが、その内5つがランクインし、更に1位2位のワンツーフィニッシュと圧倒的でした。ばんちゃんの記事は読みやすいからなぁ・・色々学ばせて貰ってます。
4月の月イチテーマは「新社会人へのアドバイス」でした
4月のテーマは「新社会人へのアドバイス」でした。明確に新入社員向けでなくとも、仕事や仕事術の基本を取り扱ってる記事は月イチテーマ対象記事としてここに掲載したいと思います。
また、新社会人向けと謳っていますが、記事全般的に普遍的な内容について書かれているので、自らの仕事の基本を見直したい中堅どころの方も読んで参考になる部分はあるんじゃないかと。
タスク管理の基本の、まずは頭の中にある「やること」を全部外に書き出すというお話。これができるだけでもかなりストレスフリーになるし、同時並行で進められる仕事の量も増える。ストレスフリーになるのは、認知リソースの節約ってやつですな。
これは相手への気遣い的な意味もあるし、自分自身へのタイムプレッシャーにもなるので、割と大事な仕事の基本だと思います。(そして、それができていない社会人は無茶苦茶多い。。)
社会人10年目のはまさんの一口大のアドバイスを10個集めた記事です。具体的なテクニックから、心構え、生活にいたるまで10個のポイントにまとめられていて、一つ一つ「うんうん、そうだよねー」と頷きながら読んでしまいました。
新社会人ではなく、新入社員向けの記事ですが、内容的には新社会人にも是非読んで貰いたい内容なので、掲載しました。生物的にも、社会的にも、死なない程度の失敗は糧になりますが、死んでしまっては元も子もないので、地雷にだけは気を付けて下さい。
BECKが思う、どんな仕事でも普遍的に大事だと思う5つの基本動作について書いています。Twitterとかで「名刺交換とか何ソレきもい」とか言われてましたが、「名刺交換でも電話対応でもプレゼンでも練習が大事だよ。準備は入念にね!」という文意なので、とりあえずここで補足しておきます。
学生時代使えてた「便利ツール」が会社で「使えない」?じゃあそのツールを使う本質ってなんだ?
制約で道具が使えなくなった場合でも、その目的を見直せば代替案はきっとあるはず、という記事です。Evernote代替としては、確かにOnenoteが優秀よなぁ。
新入社員が真っ先に揃えるべき、仕事とプライベートで役立つ7ツール
7つ道具、どれも超大事だと思う。とりあえず、何はなくともメモ帳とペンは常時持ち歩こう。
新社会人へ贈る心の防具。ジョースター家に代々伝わる最後の手段はこれだ!【アシタヲタノシクスルコント】
まじめな人ほどこの罠にはまりやすい。この記事に書かれてることは本当に大事な事やとおもう。
居心地の良い職場環境の作り方!環境が悪いと人生の大部分で損をする
ばんちゃんのエピソードが秀逸。職場環境の改善を提言するにあたって、大事なことが書かれていると思います。
ホウレンソウの違いを分かりやすく説明してくれています。割と「ホウレンソウ大事」っていう上司の方がホウレンソウの違いを理解していなかったりするので、こういう記事スゲー大事だなと。
考えるフリはもう止めよう!考えたいなら頭ではなく手を動かせ!
グルグル頭の中で考え込んでしまう人は、この記事オススメです。
入社8年目から新社会人におすすめする「今を切るビジネス書」5選
世界を知る>社会を知る>会社を知る>チームを知る>自分を知る ってレイヤー分けがすげーいいなと思いました。それぞれのレイヤーを理解するための書籍が紹介されています。要チェックや!
新入社員がアフター5の振る舞い方を改めたら人生の歯車が回った話
新入社員の頃にどういうお金と時間の使い方をするかは、割とその後の人生に大きく響くので・・・まじで考えた方が良いよ。
やることが多すぎて頭の中がわちゃわちゃしてしまいがちな人にオススメの記事。まじで一覧に書き出して冷静に優先順位を考えるだけで、驚く程心穏やかに仕事ができるようになります。
確かに、学生さんにとってはじめて大人とメールをやり取りするのがゼミや研究室なので、この時点でメールの内容をちゃんと考えるように癖づけるのは良いことだと思います。
テクニック不要!作業効率を倍増させるたった1つの簡単な考え方
一点突破のシングルタスク、コレが一番効率いいのは間違いない。問題は集中しすぎると本気で目の前の事以外見えなくなっちゃうこと。タスク管理システムがちゃんとできてれば、この辺の問題も解決出来ちゃうんです。
社会で成長するために「小さな成功体験を重ねる」ということとは?
成功体験マジで大事です。うまくいったなと思った時は、是非是非自分で自分を褒めてあげてください。
電話対応も仕事の基本中の基本ですね。是非、この記事に書かれている内容を押さえて、自信を持って電話対応に取り組んで下さい。
ベックのお奨め本&グッズ&サービス
先日、カーシェアリングを始めて使ってみたんですが、すげー手軽で、リーズナブルでした。借りたのは「Mini Crossover」だったのですが、6時間借りてたったの4020円・・。マジでびびりました。
カーシェアリングの魅力は以下の記事に書いてあるので、興味が有る方は是非ご一読下さい。
「Times Car PLUS」を利用してみたんやけど、これメッチャ得かもしれん | Hacks for Creative Life!
ベックです!
横浜在住大阪人。本職SE。ガジェット、文具、手帳、ライフハック、モバイルが大好物な30代男性。BLOG「Hacks for Creative Life!」が主戦場です!。『EVERNOTE情報整理術』『クラウド「超」活用術』著者。勉強会『東京ライフハック研究会』の主宰者でもあります。
BLOG:Hacks for Creative Life!
Twitter:@beck1240