ディベートからレポートに生かしてみよう
【前回のおさらい】ディベートで議論の立て方とツッコミの型を学んだ一同。でも、フローシートに書こうとしたところで時間切れ。翌週に改めて集まることになった。 「さて、フローシート、書いてみたかな?」...
【前回のおさらい】ディベートで議論の立て方とツッコミの型を学んだ一同。でも、フローシートに書こうとしたところで時間切れ。翌週に改めて集まることになった。 「さて、フローシート、書いてみたかな?」...
私は、今、幸せの絶頂とも言えるほどの状態です。 あの暗い沼の底で何年もの間死んだように過ごしたあの頃の私からは想像もできないものです。 毎日、そこにはフラがあり、恋人ではないが愛す...
【前回のおさらい】 ディベートの手順はメリットとデメリットを比べること、だけど… 「お互いに批判していって、最後に生き残ったのをジャッジが比べる、というわけ」 「ううーん、どういうことを言っ...
新社会人の皆様は仕事に慣れてきたでしょうか。 会社に入ってから研修続きでそろそろ配属って人もいたりするかもしれません。 PCを使って仕事をしていくと増えていくのは様々なファイル。 報告書...
【前回のおさらい】 レポートの話をしていたらディベートの話になってきた。 「ディベートが『賛成反対のどちらかに立って第三者(ジャッジ)を全力で説得すること』ってことはわかりました。でも…」 ...
見た目よりは若干若く見られるせいか、 実年齢を言うとびっくりされるとともに、 返って来る答えの大半は、 「じゃあ、もうそろそろがんばらないとね!(結婚のこと)」 と言われるか、 「な...
2014年のワールドカップが終わりを迎えました。今回のワールドカップも様々な波乱がありましたが、決勝戦は開催前から評判が高かった2強ドイツ対アルゼンチンが熱い試合を見せてくれました。そこで今回はそのワ...
基礎ゼミ中間レポート講評中。今度はさくらさんのレポートだ。 「我田引水にならないように、自分と異なる意見をもつ『悪魔の代弁人』をたててみて、ってコメントが付いてますけど」 「悪魔の代弁人って?...
みなさんこんにちは。 会社勤めをしていると、「なくしてはいけないもの」を数多く持たなければならないシーンに遭遇するようになります。それは、会社の資産です。 会社が社外秘としている情報や、会...
しのジャッキーです。今日は、GST x Studyplusで私が習慣化しようとしている取り組みをご紹介します。皆さんの習慣化やスキマ時間活用のアイデアになれば幸いです。 習慣化といえば 私の中で、...