ザックジャパン・2014W杯惨敗に見る「チームとしての目標」の共有出来ていることの重要性
みなさんこんにちは。 ご存知の方も多いかもしれませんが、2014ブラジルワールドカップでの日本代表の試合は終了しました。 結果は1分2敗、勝ち点1、グループC最下位でした。 「優...
みなさんこんにちは。 ご存知の方も多いかもしれませんが、2014ブラジルワールドカップでの日本代表の試合は終了しました。 結果は1分2敗、勝ち点1、グループC最下位でした。 「優...
現在、出産前で産休に入っています。産休前は元気に仕事をしていたのですが、休みに入ってからは1人暮らしだったのが夫と同居になる、身体は動かしづらくなる、眠気が突然襲ってくる、頭が働かなくなると変化が重な...
家族である夫と共有している情報として、実家の家族や勤務先の連絡先を記載している緊急連絡先リストや、お互いの予定などがあります。 最近、共有している情報で2人の中で話題に上がったのが、「行きたいと...
こんにちは、ベック(@beck1240)です。 アシタノ・コラボ術第5回は、「残念なブレインストーミングを脱出する5つのヒント」です。本記事を読む前に、前回の記事 シリーズ「アシタノ・コ...
アシタノワークショップ Vol.3で、私はコミュニケーションについてお話ししました。 ビジネスでのコミュニケーションは変えられる!第3回アシタノワークショップ開催しました! その中で「ゴー...
今年の春から会社に入社した新入社員の方々。おめでとうございます。 過去にも度々話しはしてきましたが、新入社員の方々に必ずお話ししていることが1つあります。 それは「アフター5での身の振る舞...
サラリーマンになって最初に言われたのは「報連相をシッカリすること!」でした。多くのサラリーマンにとっても、口を酸っぱく言われ続けるフレーズであることでしょう。 ビジネスにおいて、それほど重要な役...
とあることに注意を払ってもらっていると「助かる」「この人はできるなあ」と思うことがあります。 それは予定の終了時間です。 仕事中に話しかけられた時は手を止める必要がありますが、1分で答えら...
人の話を聞く際に、「頭ごなしに否定せず、まずは相づちを打って受け止めることが大事」とコミュニケーションの本などで見かけます。 職場、プライベート共に、そうであろうと心がけていますが、反対意見を攻...
モンハコ~問題の8割はコミュニケーションというブログを主宰しています@rtakaoです。 モンハコ ロスジェネ世代の新しい働き方を模索する 私のブログ名の由来は世の中...