「習慣化」のための自己サポート集 12、習慣化には記録が大事。まずは、記録することを習慣化してみよう
どうも、「iPhoneと本と数学となんやかんやと」のchoiyakiです。 以前、「「習慣化」のための自己サポート集 8、あたらしい習慣を身につける、具体的な4ステップ」にて、習慣を身につけるための4...
どうも、「iPhoneと本と数学となんやかんやと」のchoiyakiです。 以前、「「習慣化」のための自己サポート集 8、あたらしい習慣を身につける、具体的な4ステップ」にて、習慣を身につけるための4...
よし、日記を書いていこう。日記帳が必要やな。買ってきて、毎晩続けていこう。 ... 続かず。なんでや?あぁ、書く項目がないのがあかんかってんな。毎日、何について書くか決めて書いていくようにしよ...
細かいテクニックは不要。たった1つだけ意識を変えるだけで、作業効率を劇的に向上させる方法があります。 それが「一点集中」。 言葉にすれば「そうだろう、そうだとも」と思われるかもしれません。...
今年の春から会社に入社した新入社員の方々。おめでとうございます。 過去にも度々話しはしてきましたが、新入社員の方々に必ずお話ししていることが1つあります。 それは「アフター5での身の振る舞...
「私の仕事道具」と聞くと何を思い浮かべますか?愛用している文房具、設定をカスタマイズしたソフトウェアなどでしょうか。 最初はそのようなことについて書こうと思っていましたが、他にも大事にしたいと思...
工夫ではなく、気づき・実感に近いものになりますが、納得することが最近多いので紹介します。 どこで読んだか忘れてしまったのですが、「人はのどの渇きと空腹を勘違いすることがある」というものです。検索...
photo credit: FutUndBeidl via photopin cc みなさんこんにちは。いとーちゃん(@saiut)です。 はー仕事めんどくさい。 うわー資料作りだり...
仕事を終えて帰る前の習慣になっているのが、自分の机の上を片付けることです。転がっているペンや定規を元に戻したり、参考資料を棚に戻したりします。 気持ちの問題なのでしょうが、翌日出社して机がきれい...
気が急いていたり、むしゃくしゃしていると、動作が荒くなることがあります。物を机の上に乱暴に置いたり、勢いをつけて扉を閉めたりしてしまいます。 そういう時に限り、置いた物が不安定で下に落ちるなど、...
忙しさに追われていると、パソコンでファイルを保存する時に「あー、名前考えるの面倒」となり、"メモ.txt"のようなとりあえずの名前をつけてしまうことがあります。 特に忙しい時に習慣にしたいのが、...